2014年04月05日
ダッフルコートの修理
諸々の仕事に追われておりまして、なかなか更新できません。
せっかく承諾いただいた、お客様の貴重なお直し画像ですので、
少しずつでも頑張ってアップしていきますので、お役に立てていただければ幸いです。
今回は、ダッフルコートの修理を一部ご紹介します。
まず、お問い合わせも多い革紐の取替です。

かなり着込んでいらっしゃるので、革紐もいい感じにクッタリしてきていますが、
ところどころ切れてしまったり、ステッチが外れてしまったりと、
着用されるご本人は、やはりこのままでは不安でしょう。
全箇所を新しい革紐にチェンジしました。

取り替えた当初はこのように、かなりピーンとしてそれまでとは随分違いが出ます。
切れてしまった部分のみ取り替えるのも可能ですが、他の部分と差ができますので、
全箇所取り替えられたほうが、違和感はないかもしれません。
また、革紐は基本的にお客様にご用意いただきますが、
お時間がないという方には、こちらでご用意いたします。
その場合は、できるだけ元に合わせますが、全く同じものはご用意できませんので、
ご了承ください。お探しするのも結構たいへんなんです…
そして、こちらもかなり傷んでしまったポケットの裏地。

寒い時はよく手を突っ込んでしまうので、気がつかないうちにこんなことに。
パッチポケットの本体とフラップ、両方の裏地を取り替えました。

素材は裏地ではなく、少しでも丈夫なようにスレキを使ってみました。
その他にも何か所か、修理をやらせていただきました。
これでまた何年か着続けていただければうれしいです。
冬物の修理やお直しがだいぶ出てきています。
当店でもかなりお預かりしておりますが、1点1点手のかかる内容が多いので、
納期のお時間を多めにいただけますと、助かります。
横浜・菊名の洋服お直しアトリエ&教室 チカラ・ボタン
せっかく承諾いただいた、お客様の貴重なお直し画像ですので、
少しずつでも頑張ってアップしていきますので、お役に立てていただければ幸いです。
今回は、ダッフルコートの修理を一部ご紹介します。
まず、お問い合わせも多い革紐の取替です。
かなり着込んでいらっしゃるので、革紐もいい感じにクッタリしてきていますが、
ところどころ切れてしまったり、ステッチが外れてしまったりと、
着用されるご本人は、やはりこのままでは不安でしょう。
全箇所を新しい革紐にチェンジしました。
取り替えた当初はこのように、かなりピーンとしてそれまでとは随分違いが出ます。
切れてしまった部分のみ取り替えるのも可能ですが、他の部分と差ができますので、
全箇所取り替えられたほうが、違和感はないかもしれません。
また、革紐は基本的にお客様にご用意いただきますが、
お時間がないという方には、こちらでご用意いたします。
その場合は、できるだけ元に合わせますが、全く同じものはご用意できませんので、
ご了承ください。お探しするのも結構たいへんなんです…
そして、こちらもかなり傷んでしまったポケットの裏地。
寒い時はよく手を突っ込んでしまうので、気がつかないうちにこんなことに。
パッチポケットの本体とフラップ、両方の裏地を取り替えました。
素材は裏地ではなく、少しでも丈夫なようにスレキを使ってみました。
その他にも何か所か、修理をやらせていただきました。
これでまた何年か着続けていただければうれしいです。
冬物の修理やお直しがだいぶ出てきています。
当店でもかなりお預かりしておりますが、1点1点手のかかる内容が多いので、
納期のお時間を多めにいただけますと、助かります。
横浜・菊名の洋服お直しアトリエ&教室 チカラ・ボタン
最近の教室 授業内容はご希望いろいろ
おウチでもできる ニットの修理とリメイク
ニットの修理やってみました 他店で断られた案件も
最近の教室 ウェスト出し・共布が無い場合には!
トップスの裾アレンジ カーブラインですっきりと
コートの大きな襟取り外し 寒さに備えて冬支度
おウチでもできる ニットの修理とリメイク
ニットの修理やってみました 他店で断られた案件も
最近の教室 ウェスト出し・共布が無い場合には!
トップスの裾アレンジ カーブラインですっきりと
コートの大きな襟取り外し 寒さに備えて冬支度
Posted by ボタン at 10:48│Comments(0)
│お直し
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。