2013年01月27日
ダウンの破れ修理
自宅アトリエでやっていた頃から、いろいろな修理をお受けしてきました。
「他のお店に何件か持って行ったけれど、断られてしまって…」ということで、
お持ちになるお客様も、実は今までも少なくありませんでした。
そして、今回の修理もなかなかの難関?でした。

ダウンコートの裏側、ヒーターで焦がしてしまったということで、
裏地と中袋の表面が溶けて破れてしまい、中のダウンが見えてしまっています。
ここまでいってしまうと、修理を受けてくれないお店もあります。
このままでは、クリーニングもできません。
たぶん以前の私も、お承りしなかったと思います。
しかし、かつてより現在は世の中にダウンがかなり普及していること、
店舗を構えている意味、自分のスキルアップのためにも承ることにしました。
まず、中袋の破れを厳重に縫い合わせて、ダウンが出てこないようにします。
そして、裏地の破れ部分を少し大きめにカットして、別布を3か所入れ込み、
それぞれを縫い合わせます。

表側のキルティングも調整してかけ直します。
できる限りの手は尽くしたつもりですが、お客様にお渡しするまでは気が抜けません。
そして、昨日お客様がお引き取りに見えて、お見せしたところ、
予想以上の仕上りだったようで、とても喜んでいただけました。あ~よかった!
しかも、昨日はとても寒かったので、そのコートを着てお帰りになってくださいました。
仕事をさせていただいた者にとって、こんなに嬉しいことはありません。
本当にありがとうございました!
そして、昨日はまたこんなこともありました。
シャツの袖丈つめ、長袖を半袖にするというお直しですが、何と即日仕上げのご希望でした。
やはり何件かお直し屋さんに聞いたところ、全て断られてしまったそうで。(たぶんそうでしょう)
既に日も暮れていましたが、現状から考えて…できなくもないか…
とりあえず持ってきていただきました。
簡単にできそうな気もしますが、拝見したところ、幅調整も必要で結構手間がかかります。
もうお一人お客様が見える予定もあるし、果たして即日でできるかな…
お断りするなら今のうち…でもこんな時にこそ…自分がやらなくて誰がやる…よし、やろう!
とお承りしまして、ドキドキ緊張の連続でしたが、何とか仕上がりました。
無事、お客様にもお渡し出来ました。
おうかがいしたところ、お父様の還暦のお祝いに遠方までお送りになるとのこと。
配送の時間の都合などもあり、どうしても間に合わせたかったということでした。
良かった、間に合って。
このお客様のお父様への優しいお心遣いにも、心を打たれました。
こちらこそ、ありがとうございました!
この仕事をやっていて本当によかったと思います。
お店はオープン直後で、まだまだお客様も少なく、厳しい毎日ですが、
今後もお客様のお役に立てるように、しっかり頑張ろうという気持ちも新たになりました。
横浜・菊名の洋服お直しアトリエ&教室 チカラ・ボタン
「他のお店に何件か持って行ったけれど、断られてしまって…」ということで、
お持ちになるお客様も、実は今までも少なくありませんでした。
そして、今回の修理もなかなかの難関?でした。
ダウンコートの裏側、ヒーターで焦がしてしまったということで、
裏地と中袋の表面が溶けて破れてしまい、中のダウンが見えてしまっています。
ここまでいってしまうと、修理を受けてくれないお店もあります。
このままでは、クリーニングもできません。
たぶん以前の私も、お承りしなかったと思います。
しかし、かつてより現在は世の中にダウンがかなり普及していること、
店舗を構えている意味、自分のスキルアップのためにも承ることにしました。
まず、中袋の破れを厳重に縫い合わせて、ダウンが出てこないようにします。
そして、裏地の破れ部分を少し大きめにカットして、別布を3か所入れ込み、
それぞれを縫い合わせます。
表側のキルティングも調整してかけ直します。
できる限りの手は尽くしたつもりですが、お客様にお渡しするまでは気が抜けません。
そして、昨日お客様がお引き取りに見えて、お見せしたところ、
予想以上の仕上りだったようで、とても喜んでいただけました。あ~よかった!
しかも、昨日はとても寒かったので、そのコートを着てお帰りになってくださいました。
仕事をさせていただいた者にとって、こんなに嬉しいことはありません。
本当にありがとうございました!
そして、昨日はまたこんなこともありました。
シャツの袖丈つめ、長袖を半袖にするというお直しですが、何と即日仕上げのご希望でした。
やはり何件かお直し屋さんに聞いたところ、全て断られてしまったそうで。(たぶんそうでしょう)
既に日も暮れていましたが、現状から考えて…できなくもないか…
とりあえず持ってきていただきました。
簡単にできそうな気もしますが、拝見したところ、幅調整も必要で結構手間がかかります。
もうお一人お客様が見える予定もあるし、果たして即日でできるかな…
お断りするなら今のうち…でもこんな時にこそ…自分がやらなくて誰がやる…よし、やろう!
とお承りしまして、ドキドキ緊張の連続でしたが、何とか仕上がりました。
無事、お客様にもお渡し出来ました。
おうかがいしたところ、お父様の還暦のお祝いに遠方までお送りになるとのこと。
配送の時間の都合などもあり、どうしても間に合わせたかったということでした。
良かった、間に合って。
このお客様のお父様への優しいお心遣いにも、心を打たれました。
こちらこそ、ありがとうございました!
この仕事をやっていて本当によかったと思います。
お店はオープン直後で、まだまだお客様も少なく、厳しい毎日ですが、
今後もお客様のお役に立てるように、しっかり頑張ろうという気持ちも新たになりました。
横浜・菊名の洋服お直しアトリエ&教室 チカラ・ボタン