2022年11月30日

最近の教室 丈つめダブルとベルト通し

11月も今日で終わり、明日から12月、本当に早いですね。

ここまでは比較的暖かでしたが、12月からはいよいよ本格的な冬が到来しそうです。

寒さに対してちょっと油断しているこの頃ですので、しっかり対策しておかなければ。


今回はお直し教室、たまたまダブルの丈つめが続いたので、まずそちらのご紹介から。

最近またダブル仕上が流行っているのでしょうか。


まずはミシン男子がチャレンジしました。

最近の教室 丈つめダブルとベルト通し

シングル仕上げは少し前にやったので、今回はダブル仕上。

股下の測り方、印とラインの引き方、そして裁断までの手順を丁寧に説明、実習。

特に初心者さんには、ダブルの印のつけ方が難しいので、そこをじっくりと。

工程は、ミシンで縫ったらアイロンで始末、これの繰り返しで確実に進めます。

アイロンの工程は、絶対に手を抜かないこと。後でまとめてはできません。

そして仕上がりは、このようにバッチリきれいです。

最近の教室 丈つめダブルとベルト通し

今回のスラックスは、裾に向かってややすぼまった形なので「幅調整」がポイントです。

きちんと調整がされていれば、これだけきれいに仕上がります。


そして次の生徒さんは、受講を始めてから2回目で、ダブル仕上にチャレンジ。

最近の教室 丈つめダブルとベルト通し

こちらも印とライン引きには、てぶん??となっていたと思いますが。

わからなくなったら、紙を折ってみましょう。(見本を差し上げました。)

形が出来上がったら、内外を糸留めしておきます。

最近の教室 丈つめダブルとベルト通し

表に出ないように気をつかながら、外れないようにしっかりと。

そして出来上がりです。

最近の教室 丈つめダブルとベルト通し

こちらも裾で幅調整をしましたので、きれいな仕上がりです。

ただ、元々長い丈をロールアップして穿いていたそうで、

ダブルの表面に折山の跡が少し残ってしまいます。時間で消えていきますが。

ダブルの構造でこうなってしまうので、印付けの際をよく思い出してください。

そんな事も一つ一つが良い勉強になります。


おまけで、ベルト通しの作り付け直し。

今回は共布が無かったので、有り布でやってみました。

最近の教室 丈つめダブルとベルト通し

若干の傾きがありますが、なかなかきれいに良く出来ていると思います。

ベルト通しは、4番目のミシンかけが特に難しい。

最近の教室 丈つめダブルとベルト通し

生徒さんもだいぶ苦労していたようですが、よくここまで出来ました。

これならまでしばらくは、穿けそうですね。


お直し教室では、随時新規の生徒さんをお受入れしています。


横浜・大口の洋服お直しアトリエ&教室 チカラ・ボタン



同じカテゴリー(お直し)の記事画像
プルオン型のパンツにファスナー取付
テーパードパンツの丈つめ 注意点
コートの肩線つめ、身幅つめ
コートの前合わせ
ウェストベルト幅カット
前開きにリフォーム
同じカテゴリー(お直し)の記事
 プルオン型のパンツにファスナー取付 (2024-04-29 19:52)
 テーパードパンツの丈つめ 注意点 (2024-03-19 19:32)
 コートの肩線つめ、身幅つめ (2024-02-15 18:56)
 コートの前合わせ (2024-02-01 18:55)
 ウェストベルト幅カット (2024-01-24 19:27)
 前開きにリフォーム (2024-01-12 18:36)

Posted by ボタン at 18:05│Comments(0)お直し教室
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。