2017年03月27日

ポンチョの裏地取付け

いよいよ桜が開花、と思えばまた冬のような寒さ…

それでなくても最近体調があまり良くないので、ちょっと辛い感じの日々なのです。

外に出る日は、何を着て行こうか…考え込んでしまって電車に乗り遅れたりとか。

でも、アトリエに来てくださるお客様や教室の生徒さんには、いつも笑顔を心掛けております。

皆様とお話している間に、だんだん体調も良くなるみたいですし。

またまたブログの更新が滞り気味で、本当にすみません。

4月の予定ですが、2日(日)は臨時休業いたしますので、ご了承ください。

その他は、だいたい通常通り営業の予定です。


冬のアウターは、裏地が付いていないと、いろいろ困ることがあります。

今回のお直しというかご依頼は、こちらのポンチョ。



衿元にファーの付いた素敵なデザインですが、実は裏地が付いていません。



裏地の役目はいろいろありますが、表地の汚れを防ぐ、着脱時のすべりをよくする、

また冬物は特に防寒の目的もあります。

このようなアウターだと、やはり裏地が付いていないと、少し心もとない感じもしますが、

お客様の一番のお困りは、「お洋服との摩擦によって、毛玉になってしまう」ということでした。

アンゴラ混の素材ですと、インナーに抜けた毛が付いてしまうのも困りますよね。

そこで、表の形に合わせて、裏地を取り付けました。



今回は、身頃と袖が繋がっているようなポンチョのデザインなので、

コートやジャケットの裏地付けほどは手間がかかりませんでした。



場所によっては、いったんミシン縫いをほどいて、裏地を入れ込んでまた縫い直したり、



裾の始末は、フラシにすると横から覗いてしまいそうなので、今回はまつり付けにしました。



これで快適に着ていただければ幸いです。


このほか、コートなど裏地が破れてしまったり、傷んでしまうことがよくありますが、

裏地全体の取替や部分的な取替、また修理などもちょいちょいお承りしております。


横浜・大口の洋服お直しアトリエ&教室 チカラ・ボタン


  


Posted by ボタン at 19:10Comments(0)お直し